人気ブログランキング | 話題のタグを見る

伝えたい 自然を慈しむ心

       世界遺産・白神山地に登る
伝えたい 自然を慈しむ心_c0214156_22445629.jpg
10月3日 白神山地二ツ森のトレッキング
「つつまれてブナの白神」に参加しました。
これは、八峰町とNPO法人白神ネーチャー協会が主催する、
「2009ブナ植樹ボランティア」の一環で行われたものです。

この日は、
朝から小雨のパラつくあいにくの天候。
集合時間の午前9時には
わたしたちの不安を嘲うかのようなドシャ降りに…

そして、
どんどん落ち込む私に向かって八峰町役場の金田さんがとどめの一言。
「あなたも最悪の日に来ちゃったね…」

■(気を取り直して)伝えたい 自然を慈しむ心_c0214156_2248233.jpg
登山口に着くとなんとか小雨に。 
頂上まではおよそ1時間です。







わたしの参加したグループをガイドをしてくださったのは、
白神ガイドの会の横山亮子さん。
木や葉、花について丁寧に説明してくれました。

伝えたい 自然を慈しむ心_c0214156_22564679.jpg横山さんの言葉の端々には、
「こうやって白神に来てもらって、
もっと環境のことを考えてほしい。」という想いが
たくさん含まれていました。

(← 一番左側が横山さん。)

わたしの目には豊かに見えるこの森も、
横山さんたちの目には弱っていく姿にみえるのだと痛感しました。

伝えたい 自然を慈しむ心_c0214156_22582327.jpg頂上につくと、
そこは360度の大パノラマ。
まさに息をのむ絶景。
遠くには、
岩木山が顔を出していました。



↓一緒のグループだった
(右から)大沢ケイ子さん、工藤友子さん、横山亮子さん、
                    柴田良子さん、久雄さん(ご夫妻)
伝えたい 自然を慈しむ心_c0214156_2304013.jpg


■下山すると、伝えたい 自然を慈しむ心_c0214156_233362.jpg
参加最年少
鈴木ゆうま君(小1)が
ビニール袋を差し出して
くれました。
その中には大量のキノコが!
役場職員として参加している
お父さんに、
秘密の場所を
教えてもらったそうです。
(わたしにはその秘密
こっそり教えてくれたんですよ♪)
→ゆうまくんは、
下山後、
きりたんぽを4つも食べました!
お腹すいたよね。


           ・・・・・・・・・・・・・☆・・・・・・・・・・・・・

たった一時間のトレッキングでしたが、初心者の私は膝がガクガク。

すると町役場の柴田さんが、
「登山は最初が肝心なんですよ。
最初イヤだと思えばずっとイヤだし、
楽しいと思えば楽しくなるものなんです。」と教えてくれました。

それを聞いて、小さいころから白神に親しんでいるゆうま君は、
きっと、ずっとこの山を好きでいるんだろうなと思い、
少し嬉しくなりました。

■森の中では、
伝えたい 自然を慈しむ心_c0214156_2364094.jpg7~8年に一度、
大量に実をつけるブナが
その実を
たわわに生らせていました。

何万年もこうして
命が続いてきたのだなと考えたら、
自分の踏み進む一歩一歩が
とても重大なことのように
思えてきました。

じゃあ、誰も行かないほうが自然は守れるのでは?とも思います。

そんなとき、誰かがこう言ったのです。

「自分で知らないものを
        大事にすることは難しい。
だから、
こうして知って愛おしいと感じることで
保護の心が生まれる。」


その言葉を聞いて、
「今守らないと、
白神の森はなくなってしまうんです。」

と少しさみしそうに、しかし力強く語った横山さんの顔が
頭に浮かんで離れませんでした。

みなさんも実際に足を運び、その目でこの姿を見てください。

きっと、永遠にこの美しいブナの森が残ってほしいと感じるはずです。

☆・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

下山後は、地元のお母さんたちが作ってくれたきりたんぽ汁!
個人的には、今期食した中でNO.1☆のお味でした。
道の駅みねはま「おらほの館」で味わえます。(℡ 0185-76-3322)
伝えたい 自然を慈しむ心_c0214156_0482883.jpg


                            県北担当 やっつ
# by akitagt | 2009-11-01 01:14 | 県北情報

10月26日(月)夕刻、男鹿へ~加茂編~

 青砂(あおさ)海岸。波の音が聞こえるのに静かって、こういうことを言うんだろう。
 漁家民宿「海辺のおうち 青の砂」は、そういう心が静かになる場所「加茂(かも)集落」にありました。
 今回は一つ、お断りしておきます。写真はありません。忘れたわけでもありません。午後からの秋雨は暴風雨と化し、青の砂も灰色の雲に照らされてしまったので…。この天気での撮影では納得できないなぁと思ったので、敢えて撮りませんでした。
 その代わり、得たものはあります。「写真を撮らなきゃ」という概念を取り払い、心が軽やかになった時、ご主人の土井さんが話してくださった「民宿を始めようとした成り行き話」や「旅での出逢いと一生の別れ」などの深いお話が、すっと胸の内に響いてきたからです。
10月26日(月)夕刻、男鹿へ~加茂編~_c0214156_12552588.jpg

 でも…ちょっとした罪悪感。今度行った時は、気合いで写真を撮るぞ~!

                         県央担当よどぎみでした。

   ☆…::。。・;゜゜゜;・。。::…☆…::。。・;゜゜゜;・。。::…☆

♪花まるっ協議会・会員データ♪

【海辺のおうち 青の砂】
 住所 男鹿市戸賀加茂青砂字鴨17
10月26日(月)夕刻、男鹿へ~加茂編~_c0214156_1256272.jpg

 TEL&FAX 0185-37-2580
 E-mail doikamo@js6.so-net.ne.jp
 宿泊人数 9人まで
 洗面用具・タオル・パジャマはご用意下さい
# by akitagt | 2009-10-28 12:56 | 県央情報

修学旅行で農業体験☆柴島(くにじま)高校編

大阪府立柴島高校
修学旅行で農業体験!

去る10月7日、大阪府立柴島高等学校2年生の皆さんが修学旅行2日目の日程で秋田を訪れました。柴島高校の修学旅行先は毎年さまざまで秋田を訪れたのも農業体験も今回が初めてだそうです。280名の皆さんはNPO法人・田沢湖ふるさとふれあい協議会の受入農家さんをはじめ、大仙市や横手市の各農家さんに分散し、農業や酪農に挑戦!!私は田沢湖生保内の田口昭英さん・幸子さんご夫婦、柏木元太さん(ふれあい協議会)にお願いして密着取材させていただきました!☆………………………………………………………………………………………………
田口のお父さん、お母さんはとっても元気。体験にくる人みんなに必ず言うそうですが、「玄関から家に入ったら、もう家の子供。緊張も遠慮もするな!」と私にまで声をかけてくれました。私が取材に到着した時点ですでにお父さんの人気はすごく、「大阪人よりおもしろい~」と10名の女の子たちともすっかり打ち解けた様子。お母さんも「声だせ~!」と気合十分。でも、そんな言葉にも愛情が感じられるので誰一人、いやな顔せずにこにこでした。先生方のサプライズもあり、どんな作業をするかは直前まで知らされなかったとのこと。果たしてどんな一日になることでしょう??
修学旅行で農業体験☆柴島(くにじま)高校編_c0214156_11203821.jpg
お昼以降、生徒のみんなが過ごした田口さんの宅にある体験交流施設「かまど」(ここは、今度「農家民宿」としてオープンする準備を進めています!オープン後、また詳しくお知らせします。)
☆………………………………………………………………………………………………

▼彼女たちの奮闘ぶりはこちらから
# by akitagt | 2009-10-28 11:51 | 県南情報

10月26日(月)男鹿へ~北浦編~

10月26日(月)男鹿へ~北浦編~_c0214156_2022456.jpg
 鮭の遡上が見られると聞き、早朝、男鹿は北浦へ。秋田県漁業協同組合北浦総括支所の加藤さんの案内で、大増川(おおますがわ)へと向かいます。

▼続きはこちらから
# by akitagt | 2009-10-26 20:27 | 県央情報

うわさの二人の対談

 10月18日(日)の午後、大潟村の新米まつりを後にした私は、次なる目的地である広域五城目体育館に向かいました。
うわさの二人の対談_c0214156_15191515.jpg
 そう、地元が誇る漫画家「矢口高雄」さんと、アカデミー賞受賞の映画監督「滝田洋二郎」さんが対談するという会場です。

   ☆…::。。・;゜゜゜;・。。::…☆…::。。・;゜゜゜;・。。::…☆

▼ちょっと長いので、続きはこちらからどうぞ(^^)y。。。
# by akitagt | 2009-10-23 15:29 | 県央情報